残暑の食事のコツ

残暑厳しく暑い日が続きますが、夏の間、お食事は冷たいもの中心になっていませんでしたか?
妊活にとって【冷え】は大敵です。
そうはいってもこの季節、暑くて空腹感があっても食欲が沸かず、なかなか温かいご飯が食べられないという方も多いと思います。
エアコンで冷えた室内で冷たい麺類ばかり食べているとお身体が冷え体質になってしまいます。
そんなときは薬味を工夫して、薬味から体をあたためる食材をとりいれるようにしましょう(^^)

どんな薬味が体をあたためる?

●生姜
漢方薬にもよく使われ、東洋医学ではお身体をあたためる代表的な食材です!
料理の風味をよくする生姜の香りは食欲を増進させる働きがあり、消化を促すのにも役立ってくれます。

●シソ
シソは漢方で使われる生薬としては「蘇葉」と言い、五臓の「脾・胃・肺」をあたため、「気」の巡りをよくします。
シソに含まれる豊富なカルシウムが夏バテによる疲労感をリフレッシュさせ、安眠効果も高めます。

●ねぎ
身体をあたためる効果が強いため、冷えによる腹痛にもよく効きます。
東洋医学では「肺」をあたためると言われ、痰や咳・くしゃみなどの風邪症状にも効果があります。
また、ねぎには硫化アリルという物質が含まれ、血行を良くし発汗を促す効果があります。疲労回復効果のあるビタミンB1の吸収を助けるため、体力の落ちている夏の終わりにもぴったりの薬味です。

●ゴマ
黒ゴマは「腎」をあたため、白ゴマは「肺」をあたためます。
ゴマに含まれるビタミンEが毛細血管を広げて血行を促します。皮があると消化されずそのまま排出されることもあるので、擦って使うようにしましょう。

●梅
梅には体をあたためる効果と「気」の巡りを良くして体の隅々にまでエネルギーを届ける薬効があります。
梅に含まれる酸味の強いクエン酸が唾液の分泌を促進し、さらに胃腸の働きを活性化し、食欲を増進させる効果があります。
また疲労物質である乳酸の発生を抑え、分解を促進させます。筋肉の疲労だけではなく、神経疲労にも効果的です!

●大根おろし
東洋医学では身体をあたためる陽性を代表する食材は大根、ニンジンなどの根菜類といわれます。
土の中で育った根菜類にはビタミンがたっぷり含まれており、体内の血液の流れを促し身体の代謝アップをサポートしてくれる効果が期待できます。

大根にはジアスターゼという消化酵素が含まれていて、炎症を抑える効果もあります。

まとめ

いろんな薬味がありますが、「薬」という文字が入っているのも納得できますよね。
それぞれ効能も少しずつ変わります。おそうめんや冷たいお蕎麦、うどんを食べるときは、その日の体調や気分で薬味を変えてみるのも良いと思います(^^)
妊活中は、あれも摂り入れなければ、これは食べると身体を冷やすから…など食事に対してストレスになることも多くなりますが、工夫して健康にも良く、ストレスに感じないような食生活の改善をしていきましょうね。
北堀江アクア鍼灸治療院では、施術中に食生活改善のアドバイスをしています。
気になることがございましたら些細なことでもかまいませんので、何でもお尋ねくださいね(^-^)

■■□―――――――――――――――――□■■

不妊治療専門 北堀江アクア鍼灸治療院
院長 松本茂文

大阪市西区北堀江1-13-4                                       サンシステム堀江公園前ビル9F/8F

(電話)06-6643-9645

診療日時
10:00~20:00/月~金(受付終了20時)
10:00~17:00/土日祝(受付終了17時)
定休日:不定休

(公共のアクセス)

 大阪メトロ 四ツ橋線「四ツ橋駅」徒歩3分                                                             大阪メトロ 長堀鶴見橋線「西大橋駅」徒歩5分                                                       大阪メトロ 御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」徒歩7分                                         JR関西本線「難波駅」徒歩11分                                                                           近鉄・阪神電鉄「大阪難波駅」徒歩11分                                                               大阪メトロ 御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば駅」徒歩9分

■■□―――――――――――――――――□■■